第1職 アナウンサー『種の起源』
第3職 飴売り『孝行糖』
第5職 按摩『按摩はんご苦労』
第7職 鋳掛屋『鋳掛屋』
第9職 医師『養生』
第11職 饂飩屋『吉野狐』
第13職 女子衆『悋気の独楽』
第15職 織物屋『長襦袢』
第17職 鏡屋『鏡屋』
第19 職 歌舞伎役者『中村仲蔵』
第21職 漢学者『鼻ねじ』
第23職 喫茶店『待ち合わせ』
第25職 教師『仁義なき校争』
第27職 薬屋『尻の目薬』
第29職 口入屋『口入屋』
第31職 芸者『立ち切れ線香』
第33職 広告代理業『花の広告代理店』
第35職 膏薬売り『豆狸』
第37職 魚屋『芝浜』
第39職 雑穀商『越後屋』
第41職 指南所『欠伸指南』
第43職 書道家『魂の入れ替え』
第45職 人力車夫『いらち俥』
第47職 瀬戸物屋『壺算』
第49職 船頭『船徳』
第51職 僧侶『八五郎坊主』
第53職 大工『大工調べ』
第55職 大名『大名将棋』
第57職 タクシー運転手『タクシードライバー』
第59職 茶屋『親子茶屋』
第61職 賃餅屋『尻餅』
第63職 道具屋『道具屋』
第65職 床屋『浮世床』
第67職 盗人『打飼盗人』
第69職 農業『鍬烏』
第71職 八卦見『人形買い』
第73職 花火師『たがや』
第75職 飛脚『明石飛脚』
第77職 仏師『仏師屋盗人』
第79職 日本舞踊家『派手彦』
第81職 プロレスラー『力道山物語』
第83職 幇間『たいこ腹』
第85職 枕屋『枕屋』
第87職 萬歳師『土橋萬歳』
第89職 水屋『水屋の富』
第91 職 身投げ屋『身投げ屋』
第93職 八百屋『お七の十』
第95職 宿屋『宿屋仇』
第97職 湯屋『湯屋番』
第99職 力士『半分垢』 |
第2職 油屋『油屋猫』
第4職 荒物屋『江戸荒物』
第6職 家主『黄金の大黒』
第8職 居酒屋『居酒屋』
第10職 植木屋『植木屋娘』
第12職 鰻屋『鰻谷』
第14職 帯屋『帯久』
第16職 画家『ピカソ』
第18職 駕籠屋『駕籠屋』
第20職 眼科医『犬の目』
第22職 議員『当選御礼』
第24職 狂歌師『鍬盗人』
第26職 銀行『銀行強盗』
第28職 果物屋『昭和仁俠伝』
第30職 稽古屋『稽古屋』
第32職 剣術指南『舘林』
第34職 講釈師『くっしゃみ講釈』
第36職 米屋『いもりの黒焼』
第38職 左官『文七元結』
第40職 茶道具屋『はてなの茶碗』
第42職 将軍職『紀州』
第44職 心学者『由辰』
第46職 鮨屋『寿司』
第48 職 ぜんざい屋『ぜんざい公社』
第50職 相場師『米揚げ笊』
第52職 蕎麦屋『時そば』
第54職 代書屋『代書屋』
第56職 駄菓子屋『一文笛』
第58職 建具屋『幽霊長屋』
第60職 彫刻師『竹の水仙』
第62職 丁稚『月並丁稚』
第64職 豆腐屋『やれやれ豆腐』
第66職 煮売屋『煮売屋』
第68職 塗物屋『成田小僧』
第70職 俳諧師『徳利妻』
第72 噺家『べかこ』
第74職 番頭『千両みかん』
第76職 奉行『三方一両損』
第78職 麩屋『胴斬り』
第80職 プロ野球選手『主婦達の戦い』
第82職 鼈甲屋『山崎屋』
第84職 薪売り『薪売り』
第86職 馬子『馬子茶屋』
第88職 饅頭屋『饅頭恐い』
第90職 味噌屋『味噌蔵』
第92職 眼鏡屋『眼鏡屋盗人』
第94職 厄払い『厄払い』
第96職 遊女『お茶汲み』
第98職 蘭方医者『蘭方医者』
第100職蠟燭屋『火の用心』 |