おかもと・れんじょう
昭和17年、
北海道美幌町に生まれる。
41年、
立正大学仏教学部宗学科卒業。
現在は日蓮宗本妙寺住職、日蓮宗専任布教師、日蓮宗嗣学、立正大学日蓮教学研究所研究員。
著書に
『日蓮のことば365日』
『続 日蓮のことば365日』
『続々 日蓮のことば365日』
『日蓮聖人の御手紙』
(全三巻、以上、東方出版)
『日蓮聖人遺文研究』
(全三巻、山喜房)
他論文多数。
|
お寺から檀信徒へのハガキ通信200通あまりから120篇を精選して収録。 法華経と日蓮聖人の教えを平易に説いた短編法話集
|
仏説・仏法・仏事
岡元錬城[著]
(日蓮宗本妙寺住職)
|
四六判・並製・263ページ |
定価1,890円(本体1,800円+税)
|
ISBN4-88591-945-2 |
|
■目次より
第一章◆仏説・仏法・仏事…「知恩報恩」ということ/日常語の中の「仏教語」思案/入魂の仏事−祈りの基本/釈尊「涅槃会」に考える 1 ・ 2/悲願の実現=彼岸/ただならぬ行事「お盆」/発菩提心/ほか
第二章◆法華経讃嘆…諸経の中の王「法華経」/「法華経を信ずる人は」…/「従地涌出」の人/五十展転随喜の功徳/「令法久住」の願い/「如来の十号」/不惜身命/ほか
第三章◆日蓮聖人遺文鑽仰…宝玉=日蓮聖人遺文/処世の滋訓/「雪山童子」の求法譚/富木常忍について 1 〜 3 /聖人遺文は「空前絶後」と/追懐・高山樗牛−没後百年 1 〜 4 /歳旦想望/ほか
第四章◆祖訓−日蓮聖人の教え…「日蓮」という名/智慧と知恵/凡身から仏身へ/浄仏国土/「志」ということ/「命はかぎりある事なり」…/「善知識」 1 〜 3 /ほか
第五章◆祖伝−日蓮聖人の伝記…至孝の涙/「仏陀の諫暁」−煩悶から決断へ/身延の聖者、豪雪下の正月/来臨曇華/小松原法難/「御会式」奉迎の心と意義/日蓮宗大本山池上本門寺/ほか
第六章◆古典に学ぶ…「無常」の自覚/大聖釈尊の御入滅/仏教讃歌集『梁塵秘抄』/「無二亦無三」のこと 1 ・ 2 /説話集『十訓抄』を読む/「蓮華」の教え/ほか
第七章◆折々のこと−身辺あれこれ…伊蘭と栴檀/揺らぐ大地/我も人も−共歓同慶の心/正月だから「死」を思う/師走におもう/「九思一言」の教え−年末愚懐/実感「無常迅速」/ほか
|
|